東京風景もええやん。

「大阪ええやん」でしたが2009年より東京風景に変更します
写真はごくたまに東京、神奈川の写真をアップします

何気ない街の片隅の風景を普段とは違う目線で sonyのαを使って撮影しています。
大阪で20年、関東にやってきて15年目、まだまだ知らない景色があります。
自然あり、町並みあり、建物あり、ですがいろいろ撮ってみます。

カテゴリ:

mino3039

滝にたどりつきました。

環境が騒がれている今
水がきれいだとほっとします。
ここまで来なくても小さい頃は
そこらへんの川が遊べる所でした。
寂しいですね。


Photo DATA---------------------
KONICA MINOLTA α-SWEET DIGITAL
レンズ70-200mm-MINOLTA 
-------------------------------
大阪の風景写真
-------------------------------
http://www.st-live.com



taki0110


コンクリート系が続いたので、自然モノを。
といっても固そうな岩と水ですが。

これもαを買ってすぐ山に行った時のもです
水の流れを何度も撮って試しました。
デジタルすごいって思いましたが、
実際はモニターではよくわからんですね。

やっぱり帰ってからのお楽しみですかね。

ちなみに夏の写真です
すいません。

Photo DATA------------
KONICA MINOLTA
α-SWEET DIGITAL
絞り優先F7.1/
24-50mm/50mm
ISO100



koke0105

滝を撮りに行った時に、よーく見ると小さな葉が。
マクロがあればもっとよれたのですが
しかたありあせん。少し滝をいれ状況がわかる構図にしました。

現場は足元わるくチープな三脚はぐらぐらしてまして
ちょっとぶれてます。手ぶれ補正があるのですが
暗い山の中、不意な動きを察知できなかったようです。
WEB用なら許容範囲かと思いアップしました。

緑、一杯の山の中は真夏にもかかわらず
涼しくてお勧めです。
帰る時に結局汗だくになるんですけどね。

Photo DATA------------
KONICA MINOLTA
α-SWEET DIGITAL
絞り優先F4.5/
24-50mm/50mm
ISO100

taki0051

一眼デジタルカメラを
使って間もない頃の写真です。
さあ、撮るぞと勢きおいよく
近所の山へ。

以外や以外
小さな滝がありました。
いままでこんな風景があるとは
知らずに過してきました。
気軽な気持ちで一眼デジタルカメラを
購入しましたが良い風景に出会えて
良かったと思います。

気になる脂肪も山を歩けば
多少燃えてくれるかな。

Photo DATA------------
KONICA MINOLTA
α-SWEET DIGITAL
F4.5/24-50mm

このページのトップヘ