東京風景もええやん。

「大阪ええやん」でしたが2009年より東京風景に変更します
写真はごくたまに東京、神奈川の写真をアップします

何気ない街の片隅の風景を普段とは違う目線で sonyのαを使って撮影しています。
大阪で20年、関東にやってきて15年目、まだまだ知らない景色があります。
自然あり、町並みあり、建物あり、ですがいろいろ撮ってみます。

2018年02月

DSC02912
今日は検査日
病院の中庭をぱしゃっと。
キレイな病院です。


Photo DATA---------------------
SONY NEX5T
SONY EPZ 16-50mm F3.5-5.6
-------------------------------
東京の風景写真
東京ええやん。
-------------------------------
http://www.st-live.com

DSC02874
飲み屋さんの灯。おしゃれな灯が多いです。
灯を撮るのは難しく、これまた何度も撮り直し。
道ゆく人が何かあるのかとレンズの先を眺めていきます。


Photo DATA---------------------
SONY NEX5T
SONY EPZ 16-50mm F3.5-5.6
-------------------------------
東京の風景写真
東京ええやん。
-------------------------------
http://www.st-live.com

DSC02846
前回アップしたのが暗すぎた。
今回のは白い文字がある分明るく見えるはず。
ん?
よく考えたら家のMac明る設定されてるかも。


Photo DATA---------------------
SONY NEX5T
SONY EPZ 16-50mm F3.5-5.6
-------------------------------
東京の風景写真
東京ええやん。
-------------------------------
http://www.st-live.com

DSC02845
ちょっといい感じですね
見た目の明るさでなんとか撮りたい。
マニュアルで調整するが
液晶で確認は結局できない。

何枚か撮ってRAWデータから補正します。

あー
ちょっと暗いですね。
お店はもう少し明るかったな。


Photo DATA---------------------
SONY NEX5T
SONY EPZ 16-50mm F3.5-5.6
-------------------------------
東京の風景写真
東京ええやん。
-------------------------------
http://www.st-live.com


DSC02788
静けさをなんとか表現したかったのですが
あかりもあるし肉眼では見えているのに潰れてしまうところもあり
その塩梅が難しいですね。
少し前のカメラですがAF暗い中うまくあってくれました。
技術はどんどん新しくなるんですね。


Photo DATA---------------------
SONY NEX5T
SONY EPZ 16-50mm F3.5-5.6
-------------------------------
東京の風景写真
東京ええやん。
-------------------------------
http://www.st-live.com

DSC02768
私の職業柄、街中に溢れる文字はやっぱり気になります
自分の範囲ではない分野はなおさらです。
文字周りの空きや、飾り罫。
おしゃれにと言われたらこれの事かもしれない。


Photo DATA---------------------
SONY NEX5T
SONY EPZ 16-50mm F3.5-5.6
-------------------------------
東京の風景写真
東京ええやん。
-------------------------------
http://www.st-live.com

DSC02794
黒っぽい写真が続いたので
赤い色の写真を。
でも夜なんですけどね。

カフェのメニューです
イラストがおしゃれ。


Photo DATA---------------------
SONY NEX5T
SONY EPZ 16-50mm F3.5-5.6
-------------------------------
東京の風景写真
東京ええやん。
-------------------------------
http://www.st-live.com

DSC02847
エスカレーターができる前はこの階段を使っていたみたい。
今は誰も使っていない。非常用ですかね。
奥にある出口まではかなりまります。

ちなみにホームはさらに地下。


Photo DATA---------------------
SONY NEX5T
SONY EPZ 16-50mm F3.5-5.6
-------------------------------
東京の風景写真
東京ええやん。
-------------------------------
http://www.st-live.com

DSC02856
あっちの世界がこっちの世界で。
あっちの世界を綺麗に写したくいっぱいとってしまった。

短辺600pix


Photo DATA---------------------
SONY NEX5T
SONY EPZ 16-50mm F3.5-5.6
-------------------------------
東京の風景写真
東京ええやん。
-------------------------------
http://www.st-live.com

DSC02762
渋谷のエスカレーターの出口が新しくなった
一気に地上に出れるので楽チン!
でもガラス張りにミラーの天井、
おしゃれなんだかどうかわからない。

最近会社の街撮りはスマホでピッと撮ってました
それで会社のMacに入れて保管
会社のデータは持ち帰れない。
会社の中にはデジタル機器を持ち込めない
通勤途中は撮れないし
あれー自分用の街撮り最近やってないね。

いや一眼あるでしょ。
と言われそうですが

街撮りカメラのα55は
娘にレンズごと取られました。
なんでも大学で使うとのこと。


じゃー買うしかないでしょ。
2017年末に体力をかなり落としたので少し軽いやつ。
今のNEXはちょっと大くなったので
少し前のNEX5T!
なるべく小さい方がいい。
付いてきたレンズはちょっと飛び出しているので
ポケットに入れるにははちょっときつい。
パンケーキならすっと収まりそう
次はSONYのSEL16mmF2.8を。


Photo DATA---------------------
SONY NEX5T
SONY EPZ 16-50mm F3.5-5.6
-------------------------------
東京の風景写真
東京ええやん。
-------------------------------
http://www.st-live.com

このページのトップヘ